オーストラリア
こんにちは! CHIKA です。 今回は、ちょっと短めですが「メルボルンで買ってよかったもの」をご紹介。 普段から旅先であまり物を買わないタイプで、会社で配るお菓子さえ買っておけば良いかなーという感じです。オーストラリアは物価が高いということもあり…
行ったことがない方も、SNSで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか!カラフルな可愛らしい小屋が並ぶ、「ブライトンビーチ(Brighton Beach)」。このカラフルな小屋は、「Beach Bathing Box」と呼ばれています。もともとは、海水浴客用の更衣施設…
メルボルンは、ただ歩いているだけでもワクワクする街。足の疲れなんて物ともせず、碁盤の目のような市街地をどこまでも歩いていけそうな気持ちになる。 その秘密は、まるでヨーロッパのような美しい路地にある、と思うのです! デグレーブス・ストリート(D…
前回ご紹介したチョコレート専門カフェ「Mörk Chocolate Brew House」のすぐ近く、同じ Errol Street にある超有名店「Auction Rooms」へ行ってきました! ▼ 前回の記事はこちら chanchika.hatenablog.com 「Auction Rooms」へのアクセス メルボルン中心部か…
オーストラリア第二の都市メルボルンは、カフェ文化の根付いた地。先日の旅でも数軒のカフェを巡ってきました。 まずは、チョコレート専門カフェ「Mörk Chocolate Brew House」をご紹介! 「Mörk Chocolate Brew House」へのアクセス 「Mörk Chocolate Brew …
メルボルンといえば、レトロで可愛いトラムが走る街。乗る必要は無かったけれど、記念にと思って乗っておきました。地元の人たちに混じって、ゴトゴト揺られながら街並みを眺めるのも良いものですね〜。 さて今回は、初めてのメルボルン観光で知っておきたい…
今回のメルボルン旅では、絶対に図書館へ行くと決めていました! メルボルン中心部にある「ビクトリア州立図書館(State Library of Victoria)」です。ビクトリア州立図書館は、メルボルンセントラル駅から徒歩約1分の好立地! フリートラムゾーン内なので…
予定していたメルボルン観光を終えて少し時間が余ったので、かの有名なストリート「Hosiere Lane」を覗いてみることにしました。場所は、メルボルンのランドマーク「フリンダース・ストリート駅」から徒歩5分ほど。とってもアクセスが良い無料スポットなので…
お久しぶりです、CHIKA( @ck_0c0 )です。 先日、超短期でオーストラリアのメルボルンへ遊びに行ってきました! 6年連続で「世界で最も住みやすい都市」に選ばれているというだけあって、空港の入国審査も進んでるし、交通機関も分かりやすくて便利だし、ニ…